食器洗い②
私は片麻痺になる前から
食器を洗う時は こんな桶を使ってて
(画像はお借りしています)
食事後のお皿…
例えばカレーなんかの落ちにくいものはキッチンペーパーなどで事前に汚れを落とし、
こんな風に 桶に水やお湯を張り、つけ置きして…
(画像はお借りしています)
食器を軽く洗い、
あとは食洗機に入れてます
なるべく食器の 表・裏 を洗いたいので…
桶とシンクの壁? の間に食器を立てて固定
一回 面を入れ替えて洗ったり
なんなら 桶の中で洗ったりしています
食洗機さんがまたしっかり洗ってくれるので、 この時点ではあんまりこだわらずささっと洗う感じです😊
★★★★★
上から押すだけで洗剤が出てくる便利な容器は
100均一 セリア の
「ワンプツシュボトル」
中に 詰め替え用の 食器用洗剤を入れてます
★★★★★★
【⠀個人差があり皆さんに当てはまらない場合があります/私のやり方です⠀】
【⠀カテゴリーは 道具 くふう 家のこと⠀】
🍳🍳🍳🍳🍳🍳
ブログにフォローいただくと新規投稿時
お知らせメールが届きます
フォローは読み進み ↓↓↓↓↓
K まいにち フォロー
からおすすみください 何卒よろしくお願いします!!
🍳🍳🍳🍳🍳🍳
0コメント