袋とめクリップ

先日の 片手クッキング でご紹介したもの の続きです♪

●袋とめクリップ

片手だと 輪ゴム は 扱いづらいです💦   ですが 袋とめの場面は沢山あって…… 
子どもの食べかけのスナック菓子・袋詰めピーマンの残り・小麦粉の袋etc.

輪ゴムの代わりに 袋とめクリップ を使っています 


クリップを開き袋の開いた口を挟み、クリップをパッチンしたら
開いた口がとまります!
(うちにはこのクリップが20個以上ある・^ ^)
(画像はお借りしています)

そしてこのクリップは
こんな使い方もできます!!!!!

これはすごい良いアイデア!!!!!


葉物の野菜を切るとき便利ですよね🥬
(野菜調理についてはまた改めて投稿しますね)


(教えてくれたのは仁美ちゃん)

  袋とめクリッフ は 100均 にいっぱい売っています!!


(つづく…)




【まだまだたくさん投稿します フォローは      ↓↓↓↓↓読み進み
「 k フォロー・まいにち」 からおすすみください⠀】

【フォローしていただけると、新規投稿があればお知らせメールが届きます  新しい情報を是非、困っている方 求めている方などにお伝えいただきますよう 
心からお願いいたします⠀】


まいにち

片手で暮らす ふつうの 毎日 〜道具・工夫・コツetc〜

0コメント

  • 1000 / 1000