ボタン・とめる/マジックテープ③
Yシャツの、
ボタンの代わりに マジックテープ
の商品はネットで検索したら 幾つかみつかりますが
ここでは以前の投稿で登場していただいた マルカ(株)さんのONESELFのシャツを取り上げますね👔
その前に
何人かの方から質問を受けたのですが……
マジックテープ だと洗濯していくうちに、
粘着が弱くなったり すぐ剥がれてしまわない???(@_@)
はい!!
実は私も!!
そう思っていました!!
でも・・・・♡♡
******
●マジックテープの耐久性に関して
現状のマジックテープは昔ほどすぐにダメになる物ではありません
弊社が使用しているのはクラレのマジックテープです
クラレのマジックテープは作業服にもよく使われています
接着の保持率は
5000回 繰り返しつけても若干の変化しかありません
確かに熱に弱かったり、糸くずが入ると劣化の原因になりますので
洗濯には注意をしてもらわなくてはなりません
①水洗いをすること(熱いお湯で洗うと熱でマジックテープが変形するかもしれません)
②ネットに入れて洗う(他の洗濯物の糸くずがマジックテープの表面につく可能性があるため)
③乾燥機での乾燥は避けてください(熱でマジックテープが変形する可能性があります。)
(以上マルカ(株)さんの回答)
******
マルカ〔株)ありがとうございました!
この事を踏まえつつ、
着脱動画をもう一度みてみましょう
マジックテープの ベリッ、バリッの音・・・しっかり 力強く 聞こえる気がします♪♪
「着る」
「脱ぐ」
……突然 身体が不自由になり、片手で日常動作を行わざるを得なくなり…
最初はイマイチ分からなかったり戸惑ったり、時間や気力、すごーく使うかもしれません
それなら「物」の工夫で、
少しでも楽に行えたら うれしいな!
動画でマジックテープの工夫を知った皆さん、
是非 求めてる方々にお伝えいただきたい、
と心からお願いいたします
【動画は(株)マルカ さんより引用させていただいています】
【フォローしていただいたら、新規投稿が有れば お知らせメールが届きます
フォローは
↓↓ 読み進み、
「 K フォロー・まいにち」
からおすすみください
何の投稿があるか知って、求めてる方々にお伝えいただきたいです
何卒よろしくお願いいたします】
0コメント