タッパー②

100均(seria)で 便利なタッパー
見つけました
その名も「楽ちんパック」!!(^^)




(画像はお借りしています)



保存する時は、蓋をかぶせるだけで良いんです
開ける時も蓋を  パカッ   と外すだけでオッケー👌
タッパー特有の、

'開けるときタッパーの溝から、がんばって外す''


みたいなんが無く、ラク〜〜に開けれるんです♪♪





最初の白のは溝のある一般的なタッパー
次の茶色の蓋のが「楽ちんパック」です

もちろん逆さまにしたり、汁物入れたりは出来ないでしょうが、
それ以外などでしたらこの楽ちんパック、
使いやすい!!!


レンジや冷凍もOKらしいです
サイズも色々ありますよ〜〜♪



(個人差があり皆さんに当てはまらない場合があります・私のやり方です)

(次③のタッパーは
情報番組でたまたま知り、使ってみて感動したタッパーです  お楽しみに❤️)

まいにち

片手で暮らす ふつうの 毎日 〜道具・工夫・コツetc〜

0コメント

  • 1000 / 1000