洗濯物 取り込む 立って
サイトの流れでは、まだ朝 のはずなのですが、
洗濯物の話題
夕方の取り込む場面までやってしまいましょーー♪
うちで使ってるピンチハンガーは、靴下を引っ張れば自然と外れるタイプ
動画で使ってるピンチハンガーは、引っ張っても靴下をしっかりつかまえていて外れません
ピンチハンガーの下に、大きく口を開けた袋を置いて……
靴下からピンチを外したら うまく袋に入ってくれました^ ^
干し方も取り込み方もetc.
自分好みの、
やりやすいやり方をみつけていただけたら嬉しいです!
(個人差があり皆さんに当てはまらない場合があります・私のやり方です)
0コメント