歯磨き②③

いつもご覧いただきありがとうございます
歯磨き①  からしばらく経ちましたね

……片手で歯磨き、

試していただいていますよねー⁈笑


試していただいたほうが、この話題、ほんとーに実感していただけると思うんです
調理のように、
まな板etc しっかり道具を揃えなくても、 
歯磨きは手軽に実感していただきやすいかと思います
是非 一度、片手歯磨きを、 試してみてくださいね♪♪♪



歯磨き②
コップに歯ブラシを立てて、歯磨き粉を付けました
付けれるのですが意外に
歯ブラシがあっちこっち向いて、
スムーズに付けれないかもです
最近、色んな歯ブラシスタンド が売っています 
スタンドに歯ブラシを立て安定させてから歯磨き粉を付けると、
付けやすいですね!

【アイデア:  動きのコツ研究所   
生野達也さん   http://www.ugoki-no-kotsu.com】




歯磨き③

お皿やプレートなど適当なものに歯磨き粉を置き、
歯ブラシを持って行って歯磨き粉を付ける

最後、歯ブラシを洗うとき一緒にお皿もササッと洗いました  そんなに面倒ではなかったです


******

すでにやり方が3通り 集まりましたが……

歯磨き④  は すごいですよ!!!

まさか!!!

の道具を使っていて、私は④が1番 やりやすいです♡   

お楽しみに〜〜〜!!


【個人差があり皆さんに当てはまらない場合があります】

【良かったら是非フォローをお願いいたします   フォローといっても、新規投稿があれば登録メールに投稿があったとお知らせメールが届くだけです
……たくさんの片手での生活のコツ?を次々に更新予定です  車の運転や買い物などものせます
 私たちが気付いたやり方ですが、なにかのヒントになり、不自由な方々が少しでも無理なく生活できますように…… 関わっていらっしゃる方々も対象者に少しでも多く伝えていただけますように……

と心から願っております】


【⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
読み進むと  まいにち・フォロー  の枠があります  そこからお進みください お手数かけます よろしくお願いいたします】


まいにち

片手で暮らす ふつうの 毎日 〜道具・工夫・コツetc〜

0コメント

  • 1000 / 1000