袋止め・ぱっちん

食パンの袋についてるプラスティックのやつ(パッククロージャーというそうです⁈)
片手の私は  扱いが苦手です
金属?の、ねじるやつもあんまり得意じゃないです 


食パンや食べかけのポテトチップス、お菓子類や、
ウインナー入ってる袋etc

一度に食べきれなくて 一旦 袋を止めて(閉じて)、
また明日食べょー!っていうこと多いですが…
皆さんは輪ゴムで袋を止めることが多いのかな⁈

パチン! と止めるから私は
'ぱっちん''と呼んでるけど笑
この便利な道具は
「袋クリップ 」が正式名称??
100均に沢山売ってます


…我が家の輪ゴム消費量は断然少ないですが
 ぱっちん、は多量にあります


この ぱっちん!
意外な使い道があったので 、いずれ載せますね

【  ⬇️下に進むと まいにち・フォロー の枠があります   そこからフォロー、よろしくお願い申し上げます】


まいにち

片手で暮らす ふつうの 毎日 〜道具・工夫・コツetc〜

0コメント

  • 1000 / 1000