コンタクト・装着

視力が0.1無い近眼です   発症時は外出中でコンタクト装着してたので…倒れて運ばれて誰かが外してくれたんでしょうねー⁈  
気付いたら裸眼でした笑

意識がまだ朦朧としてた時、
メガネを掛けたら変わるかも、と気付いてくれて、メガネを持ってきてもらいかけ始めました
そこからすこーし回復の兆しか見え始めたのかもしれません⁈
よく覚えてませんが…

回復期初期はメガネっ子👓 
やっと歩けるようになったけど、歩行中メガネかずり落ちてきて…いちいち歩行を止めてメガネを直さないといけない(使える手は杖を持ってます)

見兼ねたナースさん(病棟で一緒に歩いてくれてました)の進言もあり?病棟でナースさん見守りで片手でコンタクトレンズを装着の練習をしました

座って前のテーブルに卓上カガミを置き、もーちょっと左  もーちょっと下  など声かけてくれて… 
 あの時間が無かったらいまもメガネ👓かもしれません
ほんとーにありがとうございます!

●装着
使い捨てソフトコンタクトを使っています
ケースを開け、コンタクトを「人差し指」に取りカーブを整えます  準備が出来たら「瞼の下」を「中指」て引っ張り下げ、人差し指に乗ってるコンタクトをゆっくり目にのせます

慣れたらカガミを見なくてもできるようになると思います!





(個人差があり皆さんに当てはまらないケースがあります・私のやり方です)

まいにち

片手で暮らす ふつうの 毎日 〜道具・工夫・コツetc〜

0コメント

  • 1000 / 1000