とりもどすため

爪の話題を一番最初に伝えたい、と以前から強ーく強ーく思っていました
でも今日その気持ちが、一瞬で変わりました

発症前のような、
使える、両手  

を目指し
いくら時間がかかっても、大変でも、負担だとしても、
あえて、
発症前のような両手の使い方で生活をしてるとしたら…






……お祝いの席・記念日・入学卒業式   などのあらたまった気持ちの日、

くらいはネックレスを付けませんか?

両手をがんばって使ってみるけど、なかなかうまくいかないのなら…
(難易度高いかと…)

非麻痺手使って、ネックレスが自分でつけれます
回復の考えとは逆のことをやってる事になりますが、これはこれで難しく根気や工夫がいるかも、
そしてそれはこれからの生活には必要なことかも…(すみません、なにを言いたいか自分でもぼんやりしか分かりません)

ネックレスを最初の動画にします

まいにち

片手で暮らす ふつうの 毎日 〜道具・工夫・コツetc〜

0コメント

  • 1000 / 1000