2023年 ありがとうございます

今年はあまりブログ更新できず
新しい話題・車のことなどetc
アップできず でした

「回復期リハビリテーション」のリハビリ病院 を、
今、訪れる度に、
(回復期とは???  参照:ある病院の記事より//脳血管疾患、大腿骨頚部骨折などの患者様に対して、身体機能・基本動作能力の向上、ADL(日常生活活動)能力の向上と家庭復帰を目的とした集中的なリハビリテーションを受けることができる病棟です。医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、栄養士、相談員などが共同で、それぞれの患者様に合ったプログラムを作成し、これに基づいて実生活での自立を目指したリハビリテーションを行います)
(私は発症し救急車で運ばれた急性期病院を経て、回復期リハビリテーション病院に入院しました  当時は回復期にはMax6ヶ月入院できる ということでした(人によって違うかも) 今は変わっているかもしれません)

自分がいよいよ退院。って頃はどんな気持ちだったかなー?なに考えてたかなー?
って思い出します

目が覚めたら何故か身体が不自由?!
言葉も不自由?!ボーーっとしてまるで夢の世界にいるようで……(13年経った今もまだ少し夢の世界ですが(^^))
この不自由さや  何故か上手く噛み合わないぎこちない不快感みたいなものを
これからもずーーーっと抱えながら生きていくのか、、、、

と思っていました
✧✧✧✧✧

明るいこと、悲しいこと、様々なことがありますがこのブログにはなるべく書きません
全ては片麻痺さんご本人が感じて決めることだと思います
でも後遺症のため自分で考える。がまだ難しい方がいらっしゃるかも
難しい方の為にも、御家族さんや関わる周りの方々にもこのブログを知ってもらえたらなーと
思っています
コツや道具なんかを伝えていただきたい……

今年も
ご覧いただきありがとうございます!



【⠀カテゴリーはおはなし 】

まいにち

片手で暮らす ふつうの 毎日 〜道具・工夫・コツetc〜

0コメント

  • 1000 / 1000