非・麻痺側 の手指について✋

(トップの写真は 山口大樹さん)


突然の脳出血

救急車で運ばれ、
命を助けてもらい、
長期間のリハビリ入院🏥


やっと家に帰ってきてから約9年間
家事 や 身の回りのこと etc

生活の 99.9999…% を、

この左手 だけでこなしてきました✋



調理・洗濯物干したたみ・掃除機かけにお着替え・メイクetc

一般的な主婦の皆さんとだいたい同じかな、
どうしてもできないこともあるけど、
片手でも意外とできることが多く

私の左手は
大活躍のまいにちです✋💜❤💙💚



でも最近、
大事 な大事 な 左手✋ に異変が???

中指・薬指   の 第2関節

膨らんでる?  浮腫んでる?

曲げる時、少し痛みも伴います💦💦


(画像はお借りしています)

あちゃ〜〜〜💦💦
左手 使い過ぎやわ〜〜💦💦

もうちょっと気をつけとけばよかった💦💦(><)
頑張り過ぎずに 手抜いとけば良かった
💦💦(><)
白米に卵だけの晩ご飯でもたまにはいいのに、
床にホコリがあったって見ないフリして
たまにはサボっとけば良かった💦💦(><)


・・・・ と思いちょっと調べてみたら



診察を受けてないので違うかもしれないけど、
使い過ぎ以外に
年齢や他の要因も関係あるかもしれないですね?!


・・・原因はどうであれ、

大事な大事な 「使う手」!!!!!


ご本人も、

周りの  関わる方々も、

時には 気をつけて観察してあげて欲しいな〜〜〜

と自分のことも含め、
思いました⸜ ❁✿✾ ✾✿❁︎

【⠀個人差があり皆さんに当てはまらない場合があります・私の場合です】
【⠀カテゴリーは 身のまわりのこと おはなし⠀】


✋✋✋✋✋✋

ブログへフォローいただくと 新規投稿時 お知らせメールが届きます

フォローは ⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ 読み進み

    K フォロー まいにち

よりお進みください  何卒よろしくお願いいたします

✋✋✋✋✋

まいにち

片手で暮らす ふつうの 毎日 〜道具・工夫・コツetc〜

0コメント

  • 1000 / 1000