2021 3月 ポテトサラダ/じゃがいも 缶詰
3月もやっぱりギリギリになってしまいました💧
また料理ネタだし・・
お許しくださいね🙏
時間がない けど 子ども達にしっかり食べてもらいたい時に
よく作るのがポテトサラダです🥗
片手でジャガイモ🥔??
皮を剥くのがむずかしい??
いえいえ、
ポテトサラダ なら 片手でも
そんなにむずかしくないんですよーー🥔👌
🥗🥗🥗🥗🥗
●ジャガイモをよく洗って、蒸す(ふかす)用のタッパー に入れます
レンジでチン してホクホクに蒸します
(ネットや調理道具を買えるお店などで多分売ってます 保存用のタッパー で蒸してるのをTVで観たこともあります 多分大丈夫です🙆♀️⁈)(私のはいただき物です)
ホクホクのじゃがいもの 皮を剥きます 私は手で剥きます 蒸してるので割とスムーズに剥けます
●ボウル にじゃがいもを移し つぷします
今日はきゅうり🥒 ツナ缶 を入れマヨネーズで和えます
(きゅうり は冷凍できるので 以前スライサーで薄く切りジップロックに入れ冷凍してたものを使います)
●ツナ缶🥫 は
プルタブ のものなら片手で大丈夫🙆♀️
(画像はお借りしています)
😭🙏😞 YouTube の動画をみれない方 すみません
●プルタブ の位置を写真のように、缶を置きます
プルタブを引いて蓋を開けたら、
缶を回転させ、プルタブを自分側へ引き、引いてる指以外の指も使って蓋を開けていきます
●プルタブを自分側に引っ張ってどんどん開けてきます
途中で開けづらくなったら、缶の場所を開けやすい場所に移動させたり、
他の指を使い、
蓋自体を下から押す感じで開けます
😭🙏😞 分かりづらくてごめんなさい
是非 一度、片手で開けて見てくださいね〜〜🎵(もっと開けやすい方法があったら教えてください!)
(個人差があり皆さんに当てはまらない場合があります/私のやり方です)
😭🙏😞 いつも料理の話題ばかりで…… もうすぐ他の話題もアップしまーす 良かったらお楽しみに🌸🐝
(どちらも画像はお借りしています)
【カテゴリーは 調理 料理 くふう 】
【ブログにフォローしていただくと新規投稿時お知らせメールが届きます】
【フォローは読み進み⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
K まいにち フォロー
からお進みください 何卒よろしくお願いいたします🌸🌸🌸】
0コメント