11月/ギョウザ^ ^
11月最終日!
間に合いました〜遅くにスミマセン
季節とは全く関係ありません
ギョウザ を食べたくて(笑)❤︎❤︎
夕方のバタバタでパッと作ったギョウザです
●キャベツ
●豚ミンチ
●にんにく・しょうが
●ゴマ油
キャベツを切ります
切ってから洗います
もっと細かくしたかったけどタイムアウト⏰ザクザクでもいいか^ ^
柔らかくして混ぜ込みたい時はレンジでチン!してます
今日は時間がないからそのままで〜
片手だと、使える手は包丁を持つので、まな板を押さえることができません なので滑り止めシートを下に敷きます
キャベツは固く重みがあるので切ってもあんまり ばらけません
そのまま切ります
包丁は 愛用の 【かぼうちょう】
ボウルにキャベツとミンチを入れまーす
滑り止めは2種類持ってます
【100均の滑り止めシート 1:00均セリアの吸着シート】
ハサミは 刃が長くシュッと真っ直ぐなセリアのハサミ や 韓国の食肉用ハサミ
ショウガ ニンニクは、チューブの物を使っています 片手だと皮が扱いにくいし子供達がいるので
チューブ……少なくなってるから出しにくい〜💦笑
風味づけにゴマ油を少々
味噌を入れたり春雨を入れたりチーズギョウザ etc…
楽しめますね!
さぁ包みましょう!!
お皿にギョウザの皮を引いて……
タネを、お皿に広げた皮の上側に置き、下半分の皮を上に持ってきて包みます
その時、
下から持ってきた皮にヒダを作りそのままかぶせる感じです…
できました!
やっぱり手作りギョウザは美味しい❤︎
あなたのこだわりのギョウザも教えてください!!
【使っている道具は ブログトップ右上 三 を押したら出てくる カテゴリー 、 の、 道具 をご参照ください】
【個人差があり皆さんに当てはまらない場合があります・私のやり方です】
【カテゴリーは 道具・くふう・料理】
🚩🚩🚩🚩🚩
フォローいただくと新規投稿時お知らせメールが届きます 良かったらよろしくお願いいたします!
🚩🚩🚩🚩🚩
0コメント